周辺観光情報

べっぷ地獄めぐり
![]() |
大分県別府市鉄輪、亀川 8つの「地獄」をめぐる別府の観光地。鬼石坊主地獄や鬼山地獄などと名付けられた地獄が、噴気、熱泥、熱湯を噴出する姿はまさに「地獄」。海地獄、血の池地獄、龍巻地獄、白池地獄などがあります。 |
ハーモニーランド
![]() |
〒879-1598 大分県速見郡日出町大字藤原5933(国道10号線沿) TEL/0977-73-1111 サンリオのキャラクターたちが、パレードやミュージカルを繰り広げるテーマパークです。キティキャッスルや観覧車などのアトラクションもあり、子供から大人まで楽しめます。 |
うみたまご
![]() |
〒870-0802 大分県大分市高崎山下海岸 TEL/097-534-1010 人間はもともと海から生まれたと言われています。無数の生命が生息し、日々進化を繰り返しながら成長している未知の領域「海」。そんな海からの贈り物がたっぷり詰まった、全く新しいタイプの水族館。「海から生まれた」という気持ちを込めて名付けました。それが「うみたまご」です。 |
アフリカンサファリ
![]() |
〒872-0722 大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1 TEL/0978-48-2331 安心院の草原に約70種1400頭羽もの動物が自然に近い状態で暮らしている、野生の動物と出会える場所。ゾウ、キリン、ライオンなどが生息する動物ゾーンはマイカーやジャングルバスに乗って目の前で動物達にえさやりをすることができます。迫力ある体験できるサファリカンパーク。ナイトサファリも楽しめます。 |
城島高原ゆうえんち
![]() |
〒874-0802 大分県別府市城島高原123 TEL/0977-22-1165 日本初の木製ジェットコースター「ジュピター」をはじめ、絶叫マシンやライド、アトラクションが約20種類以上あります。敷地内には城島おもちゃ王国を併設しています。 |
別府ロープウェイ
〒874-0000 別府市大字南立石字寒原10-7 TEL/0977-22-2278(乗り場) 約10分で1300mの鶴見山上駅までご案内します。 山上広場には、鶴見山上権現一の宮や展望台等があり、360度大パノラマの絶景をお楽しみ頂けます。別府湾が一望でき、遠くは四国、また鶴見岳西側には九州アルプス・九重連峰を望むことができます。 |
Q&A|お客様からいただくお問い合わせのなかでよくあるご質問にお答えします。お問い合わせ頂きありがとうございます。
夕食について
Q | 夕食の時間は決まっていますか? |
---|---|
A | 18:00スタート、19:30終了の90分間です。 |
Q | 飲み放題はアルコール付きですか? |
---|---|
A | はい、ソフトドリンクの他にも生ビール・酎ハイ・焼酎・ワイン・日本酒・ウイスキーもあります。 |
朝食について
Q | 朝食の時間は何時までですか? |
---|---|
A | 7:00から9:00までの間、ご用意しております。 |
風呂について
Q | 露天風呂はありますか? |
---|---|
A | 内湯のみです。館外の家族風呂「みゆきの湯」には露天風呂付の温泉もございます。 |
Q | サウナはありますか? |
---|---|
A | あります。(女性風呂は低温のミストサウナです。) |
Q | 時間は何時までですか? |
---|---|
A | ご宿泊の方は15:00~24:00、翌朝5:00~9:00です。 |
お子様連れのお客様へ
Q | ベビーカーの持ち込みは大丈夫ですか? |
---|---|
A | はい、お持ち込み可能でございます。よろしければ、一言お申し付け下さいませ。 |
Q | 子供用の浴衣はありますか? |
---|---|
A | はい、小・中・大とお子様用のお浴衣もございます。 フロント横にご用意しておりますので、チェックインの際にお持ち下さいませ。 |
その他
Q | 駐車場はありますか?有料ですか? |
---|---|
A | 無料の駐車場をご用意しております。屋外でございますので、大きな車でも安心です。 |
Q | チェックイン、チェックアウトの時間は? |
---|---|
A | チェックインは15時、チェックアウトは10時です。 |
Q | 夜の外出はOKですか? |
---|---|
A | はい、玄関は24時間開いております。 |